ぎっくり腰

こんにちは。

延岡市土々呂町にあります【ととろまち整骨院】です🌳

ぎっくり腰による身体に痛みを訴える人が増えています。

季節の変わり目になると、不思議と訴える方が増えてきます。

そもそも「ギックリ腰」とは何か、みなさんご存知ですか?

ギックリ腰は、骨格の歪みによって腰の筋肉に負担がかかり、炎症が起きることで、強い痛みが発生します。

直接的な原因には

「重い物を持ち上げる」

「階段を登る」
「何かをまたごうとする」

「くしゃみ」など、

多くのパターンがありますが、どの行動にも当てはまるのが「急な腰の動き」です。

通常、筋肉はゴムのように伸縮して体の動きに対応していますが、限界まで負荷をかけると、筋肉は硬くなってしまい、
ゴムのような伸縮が出来なくなってしまいます。

この状態で腰を急に動かすと、大きな負荷がかかり、ギックリ腰へと繋がってしまいます。

【ギックリ腰の危険性がある症状】

・腰が突っ張られる感じがして違和感がある

・寝返りのときに腰が痛む

・長時間座位でいると腰が痛む

・慣れない動きや姿勢で腰に負担をかけた

・腰に疲労感を感じる

・足裏にしびれを感じる

【対処方法】

ギックリ腰は炎症が起きた状態なので、まずは患部を冷やして安静にすることが大切です。また多くの原因があるように、人によっては症状が異なるため、自分自身の症状に合わせて無理をしないことも大切です。

ぎっくり腰などの痛みで悩んでいる方、是非一度当院にご相談下さい。

全力でサポートさせて頂きます!